good today - 読んで行動につながるブログ-

行動習慣・便利アイテム・読書知識 読んだ人が実際に行動できるブログ

【行動変容】実際に行動に移せるビジネス書『夢をかなえるゾウ』を読んで実行したこと

この記事で紹介する行動変容

この本の実行しなければ意味がない。小さな努力の積み重ねで人は変わるというテーマは本ブログのテーマと全く同義です。この本を通して「考えて時間を消費するくらいなら実際にやってみよう」という癖が身についたとも思っています。

記事の一番下にお勧めのnextアクションがあります。

本ブログを初めて読まれる方は下の記事を読んで頂けたら大変嬉しいです。

読者の方の行動につながる記事を届けたい【人材育成コンサルティングから学んだ人生を変える行動変容】

ここから本文 

f:id:K_itosa:20180217135630j:plain

 実際に行動に移せてしまうことで有名なビジネス書『夢をかなえるゾウ』を読んだので、その概要と、そして行動の結果をまとめていきます

 

 最初に、結論だけ書いておきます

 本書『夢をかなえるゾウ』の主テーマでもありますが、基本的に『自己啓発本の内容は本当の本当に、実行しないと1mmの意味もありません』

 「各タスクは実際に意味がある」以上に「学習を実行する能力が身につく」ことが本書最大の価値です。

この記事の目次

  • 『夢をかなえるゾウ』を読んだ理由
  • 『夢をかなえるゾウ』の概要
  • この本を読み終えてのアクション
夢をかなえるゾウ文庫版

夢をかなえるゾウ文庫版

 

 
『夢をかなえるゾウ』を読んだ理由

例によって"気にはなっていた本"です。いわゆる"自己啓発本"なのにテレビドラマ化もされたことでも有名です。
最近の世の中の流れとして"自己啓発本"を毛嫌いする、「意味のないもの」と捉えるような風潮があったりもしますが、(スタバでドヤ顔で読むヤツでしょ、のようなイメージもありますよね。分かる気がします)個人の意見ですが、自分は"自己啓発本"をさほど嫌っていません。たしかに『自己啓発本を読んでいます!』なんて言うと「少し煙たいヤツだな」と思う気持ちは自分にもよくわかります。
 
しかし昨今、自己啓発本の需要も供給も大きく増加しているのには時代的な背景があります。かつては、会社が社員を養う・保護する時代で社員は一度入った会社に長く勤めなければならない反面、会社は社員教育・モチベーション維持の為にリソース(資産)を多く支払ってきました。
しかし現代、人と企業の関係性が変わり、人は短い期間にいくつもの企業と接点を持ったりフリーランスとして企業に属することなく社会へ接点を持ち、お金を稼ぐことができるようになりました。
その半面、50年にも及ぶ長いビジネス人生のモチベーション維持もより一層自らの責任で行わなければなりません。
 
少しくらい煙たい言葉を自分に取り入れるのも、モチベーション維持のための腹の足しになるなら安いものです。
 
ただし、本書『夢をかなえるゾウ』の主テーマでもありますが、基本的に『自己啓発本の内容は本当の本当に、実行しないと1mmの意味もありません』
 
だからそこ、自分はすべての本の記事にて最後に「アクション」を記述しています。
『学習とアクションのサイクルの訓練』にこの本ほど適した本は無いように思えます。
だからそこ、改めて自分もこの本を読みました

『夢をかなえるゾウ』の概要

 本書は、主人公と、ゾウの姿をしたインドの神様"ガネーシャ"の対話による物語形式になっています。各章にてガネーシャが主人公に"課題"を与え、主人公が実行に移す内容です。"靴をみがく"、"コンビニでお釣りを募金する"と一つ一つは非常に小さなタスクです。こんなことで意味があるのか、そんな疑問が本書の主人公同様に読者の頭をよぎります。しかしこれは「各タスクは実際に意味がある」以上に「学習を実行する能力が身につく」ことが本書最大の価値です。

 

以下は、ガネーシャが主人公に課した"教え"です。

  1. 靴をみがく

  2. コンビニでお釣りを募金する

  3. 人が欲しがっているものを先取りする

  4. 会った人を笑わせる

  5. トイレ掃除をする

  6. まっすぐ帰宅する

  7. 食事を腹八分目におさえる

  8. その日頑張れた自分を褒める

  9. 一日何かをやめてみる

  10. 決めたことを続けるための環境を作る

  11. 毎朝、全身鏡を見て身なりを整える

  12. 自分が一番得意なことを人に聞く

  13. 自分の苦手なことを人に聞く

  14. 夢を楽しく想像する

  15. 運が良いと口に出して言う

  16. ただでもらう

  17. 明日の準備をする

  18. 身近にいる一番大事な人を喜ばせる

  19. 誰か一人のいいところを見つけてホメる

  20. 人の長所を盗む

  21. 求人情報誌を見る

  22. お参りに行く

  23. 人気店に入り 、人気の理由を観察する

  24. プレゼントをして驚かせる

  25. やらずに後悔していることを今日から始める

  26. サ ービスとして夢を語る

  27. 人の成功をサポ ートする

  28. 応募する

  29. 毎日 、感謝する 

 

この本を読み終えてのアクション

いつもは本の概要記事の最後にアクションを書いているのですが、この本は実際に29個の教えをアクションしてみようと思うので、次の記事で『夢をかなえるゾウ(実践編)』を書こうと思います。

 

(次の記事)

k-itosa.hatenablog.com

 

夢をかなえるゾウ文庫版

 

お勧めの next アクション

自分の使っているTODOリストに、ガネーシャの教えを入力してみましょう

消化していくこと自体も結構楽しいですよ。

f:id:K_itosa:20180304171118p:plain